今月の絵献立
- 先附
- 雲子はそうじして、酒で洗い焼き霜とします。柚子釜に雲子を入れ、吉野葛・水を合わせて練り、汲み湯葉を刻んだものを合わせた物を流し蒸しあげます。鼈甲餡を張り、山葵を添えます。
- 前菜
- 黒豆は、やわらかくもどして蜜で炊きます。数の子は塩ぬきしてそうじし、地に漬け込み、後、若布(わかめ)で巻いて庖丁します。田作りは煎って、酒・醤油・砂糖で炊き、煎り胡麻をまぶします。
- 慈姑(くわい)は鈴に剥き、山梔子(くちなし)で色付けし、蜜で炊きます。千社唐は皮をむき、さっと湯をして西京味噌に漬け庖丁します。
- 唐墨はスライスしてあぶり、大根と合わせます。
- クリームチーズを生クリームでのばし流し固め、上段にルビーを寒天で寄せたものを流し、梅型に抜きます。
- 錦玉子は、卵を茹でて白身と黄身に分け、裏漉しして砂糖・塩で味を調え、流し缶で2色に蒸し市松に庖丁します。
- サーモンは昆布じめにし、スライスして寿司飯で手綱寿司とし、上の部分を開き、イクラをのせます。
- 御椀
- 蛤を酒・水・昆布で茹でて身を殻からはずします。殻に、ゼリー地をぬり固めておきます。すり身を蛤のスープでのばし、蛤の身を刻んで紅白別々に先の殻にぬり、蒸して外します。人参・大根をのし袋に見立て出汁で炊きます。
- 造り
- 小鯛は水洗いし、三枚におろして、松皮作りとします。本鯛は柵にとり角作りとします。煽烏賊はそうじをして鹿の子に庖丁目を入れます。
- 焼物
- 魴(まながつお)は三枚におろし、切り身として庖丁し、同割地に漬けこみ、掛け焼きとします。はじかみは、筆に見立て、庖丁して湯をし、甘酢に漬けます。独活(うど)は硯に見立て、甘酢に漬けます。はじかみの先に、黒の当り胡麻をつけます。金柑は湯をして種をとり、蜜煮とします。
- 煮物
- 海老芋は皮をむき、鶴亀ととぎ汁でもどし、鰹出汁で炊きます。筍は糠・鷹の爪を入れた湯でもどし、一晩ねかせてそうじし、鰹出汁で炊き、たっぷりの追い鰹をします。京人参はねじり梅とし、梅干しを入れた出汁で炊きます。蕗は色よく茹でてそうじて三塩につけます。
- 強肴
- 和牛は塩胡椒をして浅い鍋に入れ、澄ましバターを適量かけて、オーブンで焼き、網の上に取り出して温かいところで休ませ、庖丁します。オレンジとグレープフルーツをミキサーにかけ、濃口醤油・味醂・酢で味を調えてゼラで固め、ジュレとして肉に掛けます。
- 酢物
- 伊勢海老は頭をはずして茹で、殻からはずし、さばいて酒煎りします。長芋は寮の目に庖丁し、よくさらしておきます。菜花は湯をして昆布じめにします。各々をセルクルで三層にします。蓮根は雪の輪に庖丁し、湯をして甘酢につけます。
- 泡雪ソースは、先の伊勢海老の頭でスープをとり、酢・砂糖・醤油で味を調え葛をひき、メレンゲと合わせます。
二〇二四年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二三年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
十月の絵献立
九月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二二年以前の絵献立は以下からご確認ください。
- 二〇二二年の絵献立
- 二〇二一年の絵献立
- 二〇二〇年の絵献立
- 二〇一九年の絵献立
- 二〇一八年の絵献立
- 二〇一七年の絵献立
- 二〇一六年の絵献立
- 二〇一五年の絵献立
- 二〇一四年の絵献立
- 二〇一三年の絵献立
- 二〇一二年の絵献立
- 二〇一一年の絵献立