今月の絵献立
- 先附
- 黄菊・春菊・占地茸は茹で、お浸しのだし汁に漬けます。松茸は焼いて、先の黄菊・春菊・占地茸と和え、とんぶりを天に盛りつけ、松茸菊花浸しとします。
- 前菜
- 柿白和えは、柿・人参・蒟蒻・隠元を適当な大きさに庖丁し、吸地に漬けます。豆腐は茹でてミキサーにかけ、味を調え白和えとします。
- アスパラ生ハム巻は、アスパラを茹でて、生ハムで巻き、当り胡麻、生クリームで胡麻クリームを作り、掛けます。
- 秋刀魚柿の葉寿しは、秋刀魚を上身とし、うす塩を当て焼霜とします。後、土佐酢〆として針生姜を入れた棒寿しとし、柿の葉で巻きます。
- 重ね玉子は、厚焼玉子の地を作り薄く焼き、重ねて蒸し上げます。
- 鴨南蛮焼は、鴨をミンチにして卵・パン粉・薄口醤油を入れよくかきまぜて味を調え、長葱に射込み、醤油を塗って焼きます。
- 烏賊酒盗焼は、烏賊を上身として薄塩を当てます。酒盗は酒で煮切り、卵黄と鍋で練り、黄身酒盗として、これを烏賊に塗り焼きます。
- お椀
- 甘鯛は三枚におろし、上身として切り出し、塩を当てた後、焼きます。平湯葉は吸地で焚き、焼いた甘鯛を巻きます。松茸は酒塩にて焼き、茄子は油で揚げて皮をむき、翡翠茄子とします。
- お造り
- 河豚はバラして上身とし、薄造りとします。薬味は紅葉おろしと浅葱、ぽん酢で供します。
- 焼もの
- 鮭は上身として薄塩を当て、切り出して柚庵地に10分漬け、松茸を巻いて焼きます。胡桃豆腐は胡桃ペースト・昆布出汁にて練り、味を調えて柚子釜に流し入れ、冷やし固めて切り出し、べっこう餡を掛けます。石川芋は蒸して塩を振ります。
- 煮もの
- 天然鯛を求め、上身として薄塩を当て、切り出して霜降りをします。アラは強塩した後、強霜をして酒・水・昆布にて出汁を取り、鰹出汁と割って先の鯛ともどした蕪、焼いた豆腐を入れ、砂糖・味醂・醤油にて焚きます。牛蒡はもどして濃口両味にて焚きます。青梗菜(ちんげんさい)は茹でて地漬けとします。
- 揚もの
- 銀杏は殻・薄皮を取り、三等分にしてかき揚げとします。湿地茸は、白扇揚げとし、パプリカは素揚げとして酢橘と塩を添えます。
二〇二四年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二三年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
十月の絵献立
九月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二二年以前の絵献立は以下からご確認ください。
- 二〇二二年の絵献立
- 二〇二一年の絵献立
- 二〇二〇年の絵献立
- 二〇一九年の絵献立
- 二〇一八年の絵献立
- 二〇一七年の絵献立
- 二〇一六年の絵献立
- 二〇一五年の絵献立
- 二〇一四年の絵献立
- 二〇一三年の絵献立
- 二〇一二年の絵献立
- 二〇一一年の絵献立