調理師日誌

2017年4月号編集後記

 「花金」という30数年前のバブル期にできた流行語がありました。「花の金曜日」を略した言葉です。週休二日制が導入された時期に、月曜日から金曜日までの一週間の務めが終わり、土・日の連休を控えウキウキする気分にさせる金曜日との解釈がなされていました。それ以前には明治以降の「半ドン」という用語(現在は死語)がありました。半ドンタク(オランダ語の日曜日が転じて休息日の意)の略。当時、土曜日の勤務は午前中だけで、公務員や多くのサラリーマンにとって午後の自由時間は趣味やデート、レジャーで過ごせる実に楽しみな時間であったとか。

 このほど政府が2月からスタートさせた「プレミアムフライデー」は、企業全体が実施するにはまだまだ時間がかかりそうですが、月末の金曜日のみ午後三時の退社で、買物や家族との外食、旅行などによる消費拡大をめざして実施されるものです。プレミアムフライデーの過ごし方の調査では旅行が最も多く、従来の週末二日より半日近く多くなるため近距離の海外ツアーも見込まれるようで、旅行会社は色めき立っているようです。企業や団体の80%が前向きに検討しているといわれ、勿論、外食産業にとっても大いに反映される事でしょう。

 時に、海外旅行も格安航空券などにまどわさせると、てるみくらぶのような詐欺まがいの商法に巻き込まれる恐れがあります。信用と実績のある大企業ならいざ知らず急成長の零細企業は要注意ということかもしれませんが、電化製品のシャープや東芝などの超一流会社が身売りする時代ですから、森友学園の籠池氏ではないですが兎角この世はハシゴをはずされかねません。

編集長 富田正藤

This entry was posted in 編集後記 and tagged , , . Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です