Tag Archives: 四万六千日

2025年6月号編集後記

献立などに用いられる6月の異名(異称)は水無月が多く、他に歳時記によれば水月、旦月、季月、青水無月、風待月、涼暮月、松風月、鳴神月などがあります。 水無月の語源では梅雨が終わり、水も涸れる意という説と、反対に水の月とする … Continue reading

Posted in 編集後記 | Tagged , | Leave a comment